新商品情報 ヤマハ MT-09 ABS 2025年新色発表

ヤマハ MT―09 ABS 2025年モデルが発表されました。

 ヤマハのロードスポーツバイク MT-09ABSの2025年新色が発表されました。2024年モデルからの仕様諸元や装備品の変更はございません。

 MT-09 ABSのエンジンはクロスプレーンコンセプトに基づき開発された3気筒エンジンを搭載、アシストアンドスリッパークラッチ、高機能・6軸IMUなどが搭載されてます。
 機能面ではY-Connectの対応やナビゲーションのディスプレイ表示、クルーズコントロールシステム、USB Type-Cなどが装備されてます。

 LEDヘッドライトやABS、D-MODE(パワーモード)、トラクションコントロールシステム、コンパクトでデザイン性に優れたマフラー、アシスト&スリッパークラッチ、クイックシフターなどコンパクトなボディに使い切れないほどのシステムが装備がされてます。

 車両重量が193kgで最大出力が120PSと軽量でハイパフォーマンスなミドルクラスのオートバイです。

生産国は日本です。

主な装備品

MT-09 ABS の主な変更点

・高回転域で吸気音を強調する新型エアクリーナーボックス
・ハンドル位置を34mmダウン等によりフロント荷重量を増やし安定感を接地感を向上
・6軸IMUを搭載し、YRCの設定により各種電子デバイスの介入度を選択可能
・リアフレームの変更
・新デザインの燃料タンク
・前後別体型シート
・Y-Connect対応
・「Garmin StreetCross」Appでナビゲーションをディスプレイに表示
・5インチカラー TFT インフォテイメントディスプレイ
・新設計ハンドルスイッチ
・USB Type-Cソケットをシート下に装備
・クルーズコントロールシステム搭載
・エマージェンシー機能と消し忘れ防止機能を搭載したウィンカー
など

MT-09 ABS その他の装備品

・水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 直列 3気筒 888cc エンジン
・軽量CFアルミダイキャスト製フレーム
・SPINFORGED WHEEL技術による軽量ホイール
・ラジアルマスターシリンダー採用のフロントブレーキ
・IMUを活用した電子制御システム(TCS、SCS、LIF、BCを搭載)
・アップ&ダウン対応クイックシフター
・ABS
・アシスト&スリッパークラッチ
  減速時の車体の挙動を穏やかに制御してくれます。さらにクラッチ操作も軽くしてくれます。
・走行モード(Yamaha Ride Control モード)
 3パターンの切り替えとカスタマイズ2枠がから選択が可能な走行モード)
・バイファンクションLEDヘッドランプ
・LEDテール&ストップランプ
など

車体色

・マット ライト グレー メタリック4
 (マット ライト グレー)
・ディープ パープリッシュ ブルー メタリックC
 (ブルー)
・マット ダークグレー メタリック6
 (マットダークグレー)

発表日

2025年3月25日(火曜日)

発売日

2025年4月22日(火曜日)

車体価格・その他

メーカー希望小売価格
 1,254,000円
乗り出し参考価格
 1,291,780円(ナンバー登録料、自賠責保険37ヵ月、重量税、G防犯登録料、10%消費税込の価格)
ご注文台数がメーカーの生産予定台数を超えるとご注文をお受けできなくなる事がございますので、ご注意ください。
ヤマハ MT-09のページは https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09/ です。