51ccから125ccの新車燃費が良い125ccスポーツバイク カワサキ Z125PRO スペシャルエディション ブルー コンパクトで乗りやすいカワサキZ125PROスペシャルエディション ブルー/ブラックです。倒立フロントフォークや前後ディスクブレーキなど125ccとしては豪華な装備です。幅広く活躍できる原付二種です。 2017.04.0951ccから125ccの新車カワサキ 新車オートバイ新商品情報
126ccから250ccの新車2017年ニューモデル カワサキ VERSYS-X(ベルシスX) ABS グレイ 新車 カワサキの250ccニューモデルはライディングポジションが楽なアドベンチャースタイルです。シート高は815mmとちょっと高いですが、シート幅が広いのでゆったりと乗れます。 2017.03.27126ccから250ccの新車カワサキ 新車オートバイ新商品情報
51ccから125ccの新車新車 カワサキ Z125PRO KRT Edhition グリーン/ブラック 全国500台限定車 全国限定500台のZ125PROです。デザインはグリーンとブラックにツートンでホイールにピンストライプやガソリンタックセンターにスパーバイク世界選手権チャンピオンのデカールも入ってます。 2016.11.2451ccから125ccの新車カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
126ccから250ccの新車新車 スクリーンの“冬”の文字が気になる カワサキ NINJA250 ABS KRT Winter Test Edition 全国600台限定車 デザインだけでなく装備品まで限定車オリジナルで発売になってます。スタンダードモデルとはちょっと違ったNINJA250の限定車を是非ご覧ください。 2016.11.01126ccから250ccの新車カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
126ccから250ccの新車新車バイク カワサキ KLX250 Final Edition(ファイナルエディション) グリーン カワサキでは、唯一の250ccオフロードモデルのファイナルです。デザインは1990年代のKDXを思い出させるグリーンとパープルのバランスのとれた車体色です。水冷250cc単気筒エンジンを搭載し、山道も走りたくなる楽しいオフロードモデルです。 2016.10.04126ccから250ccの新車カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
51ccから125ccの新車新車バイク カワサキ KLX125 ホワイト 125ccのオフロードバイクです。色はホワイトです。フロント19インチ、リヤ16インチのオフロードタイプのタイヤを装着してますので、山道や林道、川原など、普段走る事が出来ないような道を走行して楽しめそうです。 2016.10.0451ccから125ccの新車カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
401cc以上の新車(大型車)新車バイク カワサキ ZRX1200DAEG ファイナルエディション ライムグリーン ビキニカウルを付けたスタイルが人気で長年続いたZRXシリーズの最終モデルなるようです。色はライムグリーン。ちょっと重いかもしれませんが扱いやすい大型車です。 2016.09.17401cc以上の新車(大型車)カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
126ccから250ccの新車新車バイク カワサキ NINJA250 ABS スペシャルエディション レッド/ブラック デザインだけでなく乗りやすく防風効果も考えたフルカウルを装備してますので、根強い人気です。ライディングポジションもあまりきつくないので、初心者の方にお勧めですが、アクセルを開けすぎると、とんでもない加速をしますのでご注意ください。 2016.09.17126ccから250ccの新車カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
401cc以上の新車(大型車)新車バイク カワサキ W800 ファイナルエディション オレンジ/ブラック ガソリンタンクの塗装や、サイドカバーエンブレム、シートなどいろいろな部品にこだわりが見られるW800 ファイナルエディションです。 2016.07.21401cc以上の新車(大型車)カワサキ 新車オートバイ新車 ‐メーカー別‐新車 ‐排気量別‐
401cc以上の新車(大型車)新車バイク カワサキ ZRX1200DAEG レッド ZRX1200シリーズではちょっと珍しいレッドです。今ではあまり見かけなくなったビキニカウルが標準装備されたネイキットタイプのバイクです。このビキニカウルは高速走行での風圧を軽減してくれます。 2016.07.09401cc以上の新車(大型車)カワサキ 新車オートバイ