新車 ‐メーカー別‐

50cc以下の新車

新車情報 ホンダ DUNK(ダンク) スマホの充電もできる 原付

電源ソケット(DCソケット)やLEDテールランプ、23リットルのシート下収納、アイドルストップ機能、フロントディスクブレーキなど、豪華装備の50ccスクーターです。

50cc以下の新車

新車情報 ホンダ クロスカブ50 ホワイト(2018年新商品)

ベース車両はスーパーカブ50となり、そのスーパーカブ50のスタイルに遊び心をプラスしたデザインとなってます。このカブシリーズは2017年10月から熊本県で生産されており、数年ぶりに生産国日本として販売しております。

401cc以上の新車(大型車)

新車情報 カワサキ NINJA650 KRT Edition グリーン/ブラック 2018年モデル

シート高が790mmと低くアップライトなポジションで乗りやすいフルカウルを装備した650ccのスポーツバイクです。車両重量が193kgと軽いので、出し入れも楽にできます。ABSやETCが標準装備になってます。
126ccから250ccの新車

新車情報 スズキ Vストローム250 レッド(分離型ETC・グリップヒーター装着車)

人気の250ccスズキV-ストローム250に分離型ETC2.0とグリップヒーター(5段階の温度調整が可能です。)を装着しました。グリップヒーターで寒い時期でも快適に走行しましょう。
50cc以下の新車

新車情報 ヤマハ JOGZR グレイ/オレンジ(2018年新色)

エンジンは水冷4サイクル単気筒エンジンを搭載し無段階変速機を搭載しておりますので、燃費が良くスムーズな加速をしてくれます。シート下には便利な収納スペースがあります。それ以外にはリアキャリアやハンドル下のポケットが標準で装備されてますので、荷物を載せて走行する事が可能です。

126ccから250ccの新車

新車情報 アドベンチャースタイルの250 スズキ Vストローム250

ハンドル前方のハンドルガードやヘッドライト上部のウィンドスクリーン、エンジン下側のエンジンガード、シート後方に装着されたリアキャリア、メーターパネル左側に装着された電源ソケットと長距離走行するのに欲しい装備が標準で装備されてます。

126ccから250ccの新車

新車情報 ヤマハ ツーリングセロー グリーン(リアキャリア他付)

ヤマハ発動機より販売されているセローにワイズギアのオプション品(ウィンドシールド、エンジンアンダーガード、リアキャリア、ハンドルガード)を装着して販売させて頂いてます。
126ccから250ccの新車

新車情報 ヤマハ ツーリングセロー オレンジ(リアキャリア他付)

ヤマハ発動機より販売されているセローにワイズギアのオプション品を装着させて販売させて頂いてますオフロードバイク ツーリングセローです。リヤキャリア、エンジンガード、フロントスクリーン、ハンドルガードが付いてます。
126ccから250ccの新車

新車情報 フルモデルチェンジした カワサキ NINJA250 ブルー

フルモデルチェンジした2018年モデルのNINJA250はエンジンやフレームが完全新設計になり高出力エンジン搭載で、軽量なボディとなりました。デザインも一新してカッコ良くなったNINJA250です。(ABSは標準装備です。)