
イベント情報 第46回東京モーターショー2019開催のお知らせ
2年に一度の乗り物のお祭り 東京モーターショー 2019 が今年も東京ビックサイトで開催されます。4輪自動車やオートバイ、トラックや働くクルマなどいろいろな乗り物が展示されるイベントです。トミカなどのおもちゃの車も一部展示されます。高校生以下の方は無料で入場できますので、是非ご家族でご来場ください。
2年に一度の乗り物のお祭り 東京モーターショー 2019 が今年も東京ビックサイトで開催されます。4輪自動車やオートバイ、トラックや働くクルマなどいろいろな乗り物が展示されるイベントです。トミカなどのおもちゃの車も一部展示されます。高校生以下の方は無料で入場できますので、是非ご家族でご来場ください。
二輪メーカーのスズキ二輪株式会社が主催するセイフティスクールです。免許をお持ちの方が、バイクを安全に楽しく乗る為の基本を見直せるスクールです。レンタルバイクもございます。
オフロード未経験者向けのレッスンで、オン・オフ共に同様で安全に楽しくバイクに乗れるようにレッスンを進めてくれます。車両はセロー250が用意されてますので、免許があれば、バイクをお持ちでない方でもご参加いただけます。
モトクロスマシン(オフロードバイク)を使い、未舗装路の周回コースで競われるスプリントレースです。迫力あるオフロードレースを、ぜひ会場でお楽しみください。今回は、このレースのカワサキ応援スペシャルチケット販売のご案内です。
Z250とZ400の2020年モデルの新色が発表になりました。諸元の変更は無く、2019年モデル同様LEDヘッドライトやスリッパークラッチなどが標準装備されたネイキットモデルになります。
軽くて扱いやすい50ccのスクーター スズキ レッツ 青が入荷しました。燃費が良く経済的で、軽くてコンパクト、さらにシート下に収納が出来る50ccスクーターです。店頭で是非ご覧ください。
オフロード未経験者向けのレッスンで、オン・オフ共に同様で安全に楽しくバイクに乗れるようにレッスンを進めてくれます。車両はセロー250が用意されてますので、免許があれば、バイクをお持ちでない方でもご参加いただけます。
KUSHITANIが、道の駅で午前中だけ開催するコーヒー無料、お申込み不要のイベントです。10月12日は山口県の 秋吉台自然動物公園サファリランド で開催されます。ツーリングの休憩ポイントとしてコーヒーを飲んでのんびり過ごすのも良いかも。
快適性と実用性にこだわったスタイリッシュスクーター、アドレス125とアドレス125フラットシート仕様の2020年モデルが発売になりました。(フラットシート仕様はシートが後部座席まで平らになってます。)