ETC取付2011年モデル カワサキ KLX250 に 一体型ETCを取り付けました。 カワサキ KLX250に 一体型ETCを取り付けた時の記録です。配線やカプラー、ヒューズをうまく車体の中に収められたと思います。ETC取付の参考にしていただけると幸いです。2022.02.05ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付中古販売予定車両 ヤマハ YZF-R3 ABS ブラック を 仕上げてます。 YZF-R3を中古車として販売するための作業をしております。消耗品の点検が完了し次第、必要な部品を取り寄せて、交換作業に入ります。とりあえず、ETCの配線修正とアンテナ取付のみ完了しております。2021.12.28ETC取付お知らせ修理 メンテナンス
ETC取付2019年モデル TMAX530 に 分離型ETCを取り付けました。 ヤマハのTMAX530に 分離型ETCを取り付けた時の記録です。アンテナをフロントカバーの内側に取り付けました。ETC取付の参考にしていただけると幸いです。2021.12.28ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付2016年モデル MT-09 トレーサー に 分離型ETCを取り付けました。 ヤマハのMT-09 トレーサーに 分離型ETCを取り付けた時の記録です。アンテナをカウルの内側に隠したりしてます。ETC取付の参考にしていただけると幸いです。2021.12.27ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付スズキ SV650ABS のETC取付です。アンテナを見えにくくしてます。スズキ SV650 ABSにETCを隠すように取り付ける方法です。ETCアンテナの位置やランプの位置を写真に撮って掲載しましたので、ご覧ください。2019.01.06ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付ツーリングの必需品 分離型ETCの販売・取付・セットアップを行っております。 当店では ・日本無線社製(JRC) 二輪車用ETC2.0車載器(アンテナ分離型) JRM-21 と ・ミツバサンコーワ社製 二輪車用ETC2.0車載器(アンテナ分離型) MSC-BE700E二機種の販売、取付、セットアップを行っております。2018.11.28ETC取付お知らせその他
ETC取付2017年モデル ホンダ CRF250ラリーに分離型ETCを付けました。 いつも取付位置に苦労するETC。今回はホンダCRF250ラリーに取り付けました。アンテナの位置やランプ、車載器本体の位置をうまく取付が出来たと思います。取付の参考にして頂けると幸いです。2017.10.24ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付2017年モデル スズキ Vストローム250にETCを付けました。 新型のVストローム250に分離型ETCを取り付けました。アンテナの取付位置やランプ、車載器本体などの取付位置を写真にとって載せてます。2017.10.23ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付2017年モデル スズキ GSX-S750 ABS に ETCを取り付けました。 GSX-S750ABSに分離型ETCを取り付けました。アンテナや車載器本体を車体の中にうまく隠し、ETCが付いているのが、外からわかりにくいようにうまく取り付けられてます。2017.08.07ETC取付修理 メンテナンス
ETC取付2017年モデル MT-09ABS に 分離型ETCを取り付けました。 2017年モデルのMT-09ABSに分離型ETCを装着しました。アンテナやランプを目立たない場所に取り付けられたので、ETCが付いているかどうかわからないかもしれません。とても綺麗に装着できたと思います。2017.06.17ETC取付修理 メンテナンス